岩瀬曳山車祭が開催!スムーズに見れるよう時間帯や場所、交通規制等を予習しておきましょう!

観光


五月になりすっかり暖かくなり、
過ごしやすい季節になりましたね。

 

新年度がある程度落ち着いて
五月病にかかっている人も多いのでは
ないでしょうか?

 

五月病にかかって
家でのんびりするのもいいですが、
せっかくであればはしゃぎませんか?
けんかを見てみませんか?

 

一年で一番のほほんとしたこの時期に、
富山の岩瀬では、岩瀬曳山車祭
岩瀬諏訪神社の春季例大祭として
開催されます。

 

このお祭り、勇ましい浜の男たちが
13基の曳山車を勇壮に曳き回し、
夜には、この曳山車同士をぶつけあい
お互いの力比べ合います。

 

そのため、

 

けんか山車

 

とも呼ばれています。

スポンサーリンク

岩瀬曳山車祭が開催!スムーズに見れるような時間帯や時期等の日程は?

岩瀬諏訪神社の春季例大祭である
岩瀬曳山車祭の開催時期ですが、

 

毎年5月17日~18日

 

と決まっています。

 

祭りの見どころはたくさんあるのですが、
メインは

 

・曳き回し(練り歩き)
・曳き合い

 

の2つです。

曳き回しの時間は?

曳き回しとは、岩瀬町内を
13基、各町が決めた順路で
曳山車を曳き回す(練り歩く)ことです。

 

この曳き回しの時間帯ですが、
各町が順路を決める事からもわかる通り

 

時間や場所共に自由度が高い

 

です。そのため、
絶対に見逃したくないという方は、
午前中に行く事をお勧めします。

曳き合いの時間は?

17日、18日の両日とも

 

22時頃から

 

始まります。
※こちらも時々で変わることがあります。

岩瀬曳山車祭が開催!スムーズに見れるよう開催場所を確認しておきましょう

岩瀬自体そこまで大きくはないので
問題なく曳山車を見ることができますが、
少しでも勘所を磨いておきましょう!

曳き回しの開催場所は?

曳き回しに関しては上記したように、
各町によって決められるのですが、

 

諏訪神社、金屋の宮

 

へ途中立ち寄り、
曳き子の参拝が行われます。

 

そのため、場所がわからなければ
この二か所で待ち伏せしていれば
問題なく見ることができます。

曳き合いのの開催場所は?

17日:岩瀬諏訪神社前
18日:忠霊塔前(岩瀬小学校西隣)

 

こちらはわかりやすいですね。
鬼気迫る迫力満点の
ぶつかり合いをご堪能下さい。

岩瀬曳山車祭会場編は交通規制有り。スムーズな行き方を知っておきましょう


会場周辺はメインの
忠霊塔や諏訪神社を囲むように
交通規制が行われます。
時間は早いところで15時からです。

スポンサーリンク

 

そのため、車で行く際には
注意が必要です。

駐車場までの交通規制を避けた車での行き方

駐車場:富山競輪場駐車場(800台)
駐車料金:無料

 

駐車料金が無料なのはいいですね。

 

ここまでの行き方ですが
わざわざどこが何時から
通行止めだの、交通規制だのと、
覚える必要はありません。

 

一番簡単なルートは
路面電車沿いを通るルートなのですが
最後の最後で交通規制になってしまいます。

 

そこで少し遠回りですが、

 

三菱レイヨン富山事業所
(三菱ケミカル)

 

を目指しましょう。
ナビに入力するとすぐに出てきます。
凄くおっきな工場で
見るだけでもワクワクしますよ(笑)

 

もしくは

 

海岸通南

 

の交差点を目指し、そこで左折しましょう。
このルートがストレスなく辿りつけると
思いますが、時間によっては混む可能性も
ありますので余裕をもって出かけましょう。

路面電車での行き方

富山には路面電車が2種類あります。

 

富山駅北:ライトレール(ポートラム)
富山駅南:市内電車(市電)

 

富山駅北のライトレールに乗りましょう。

 

ライトレール、市電共に
使用できるICカードは
「えこまいか」、「パスカ」のみです。

 

Suicaやicoca等は使用できませんので、
注意してください。

 

下車駅は、
「競輪場前もしくは「東岩瀬駅前」
のどちらかです。

まとめ


岩瀬は、
この岩瀬曳山車祭がすごいことは
もちろんですが、サーフィンができる
岩瀬浜や展望台もあります。

 

ぜひ、そちらも見てみてください。

 

オシャレなカフェもありますよ。

 

Have a nice day!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました